活動ログ
創立総会の記録
2014.09.26 更新
平成26年4月19日にリ-ガロイヤルホテル小倉にて北九州龍馬会の創立総会が開催されました。
総会には、北九州龍馬会の会員はもちろんのこと、なんごく龍馬会、長崎龍馬会、鹿児島龍馬会など各地の先輩龍馬会の方々が駆けつけてくれました。また、全国龍馬社中の橋本邦健会長も高知より参加して下さいました。
更にこの日は、新聞記者やNHKのテレビ撮影も入り会場は一段と賑やかな雰囲気となりました。
そんな中いよいよ創立総会が始まりました。
まず、北九州龍馬会事務局長(予定者)の平山智章氏が会則等の趣旨説明を行いました。
次に、会長(予定者)である岡信太郎氏が挨拶を行いました。そこでは、この北九州龍馬会設立に至った経緯とともに「ここ北九州でも龍馬の行動力、先見性、柔軟性を学んで、それぞれの仕事や生活に生かしていこう。」という熱いメッセ-ジが発せられました。
その後、初代役員紹介が行われ、会則とともに承認されました。
橋本会長より北九州龍馬会に対し全国龍馬社中の認定書が授与され、ここに北九州龍馬会が全国龍馬社中163番目の龍馬会として正式に誕生しました。
引き続いて「今こそ若者に伝えたい龍馬精神」と題して橋本会長より講演が行われました。
その中では、ご自身が尽力された桂浜の坂本龍馬記念館の設立や日本で初めての人名空港である高知龍馬空港を実現させた挑戦の過程についてお話し頂きました。
できない理由ではなくいかにできる理由を考えて挑戦することが大切であるか強調され、学ぶべき点が多々ありました。
そして最後に、「龍馬にただ憧れるだけではなく龍馬を吸収して追い付け追い越せ」と叱咤激励をして頂きました。
総会後は、各地の龍馬会を交えての交流会が開催されました。
最初は各会ごと固まっていましたが、お酒も進むにつれてだんだん一つの輪になっていき交流を深めることができました。
ここから北九州龍馬会が始まります。






