活動ログ

第39回定例会のご案内

2025.07.08 更新

拝啓 水無月に入り、蒸し暑い日が多くなりましたが、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、第39回定例会を下記の通り開催することとなりました。
今回は令和6年4月開催の第35回定例会で好評を頂いた、株式会社IDPA 代表取締役の佐々木大介氏をお招きしご講演いただきます。前回ご講演された後、北九州龍馬会に加入されました。当日は大阪よりお越し下さいます。皆様と交流できるのを楽しみにしているとのことです。
会員以外の方もぜひお誘いください。ご参加を心よりお待ちしております。

※講演終了後は、懇親会を予定しています。お時間の許す限り奮ってご参加下さい。

● 佐々木大介氏 プロフィール

株式会社IDPA 代表取締役
日本認知科学会 正会員

認知科学を起点に人の思考・学習・意思決定の構造を教育しており、ロジックと構造から誰もが自分自身の“思考の地図”を描ける『メタストラクチャーメソッド』を考案。『関わる人の主体性の発展を約束する。』を理念に日々多くの経営者に講義を行っている。

● 今回のテーマ「坂本龍馬に学ぶ、自分も時代も動かす“言葉の力”」

坂本龍馬の「コミュニケーション力」は、ただの会話術や対人スキルではなく、時代を動かすための対話の本質的な理解と実践に根ざしていました。それはまさに、現代でいう「対話型リーダーシップ」「メタ認知的な対話能力」に通じるものです。何より、私たち人間は言葉によって自己認識と行動を形成します。今回の講演では龍馬を通じて、言葉が私たちの人生に与える影響についてお話ししたいと思います。

開催日 令和7年7月26日(土)
開催時間 16:00開演(15:30開場)  17:30終了予定
開催場所 パークサイドビル9階 小会議室①
北九州市小倉北区堺町1-6-13
内容 講演 「坂本龍馬に学ぶ、自分も時代も動かす“言葉の力”」

※出席確認
講演会ご出席ご希望の方は7月23日(水)までにお電話、FAX、メールのいずれかの方法でのご連絡をお願い致します。

※会員以外の方のご参加も大歓迎です(但し、会員以外の方は参加費として2,000円を頂戴致します)。人数確認の為、参加されます方のお名前もお知らせください。FAXされる方は、下記の参加申込書にお名前を記入して送信してください。

問い合わせ 〒803-0814
北九州市小倉北区大手町7番38号 大手町ビル203
司法書士のぞみ総合事務所内
北九州龍馬会事務局
TEL093-562-5778 FAX093-562-5788
E-mail:kitakyushuryomakai@gmail.com

※会運営の基礎となる年会費(5,000円)の納入にご協力下さいますようお願い申し上げます。

FAXの参加申込書はこちらのPDFを印刷してご利用ください。

FAX用参加申込書PDF