活動ログ

北九州龍馬祭の開催

2015.05.07 更新

平成26年11月15日に北九州龍馬祭と題して、北九州龍馬会では勉強会と懇親会が開催されました。
11月15日は龍馬さんの誕生日であり命日であります。龍馬ファンにとっては、龍馬さんを偲ぶ日と言えます。

まず、前半は「坂本龍馬と中岡慎太郎」に関するDVDを視聴しました。龍馬と共に薩長同盟締結に向けて奔走し、そして、龍馬と同じく新しい時代を見ることなく倒れた中岡慎太郎にも思いを馳せました。同じ土佐に生まれた二人が日本の夜明けのために活動した軌跡は、青春そのものだったような気がします。

後半は、懇親会に移りました。
懇親会の途中で「龍馬さんの最も好きなところ」と題して、1人1人に龍馬さんを熱く語ってもらいました。最初は、多くの会員の方が恥ずかしがってすぐにこのコ-ナ-が終わるのではないかと心配しました。
ところが、そこは年季の入った龍馬ファン。「出るわ出るわ」「語るわ語るわ」でほとんどの方が持ち時間をオ-バ-してお話ししてくれました。龍馬さんに関する地を巡った思い出や龍馬さんに憧れてきたこと、龍馬さんに勇気をもらって取り組んでいることなどそれぞれの思いが詰まったとても内容の濃いスピ-チとなりました。

これだけ多くの方に慕われて龍馬さんもさぞや喜んでいるのではないでしょうか。
龍馬さんを通して会員の方が年代や仕事を越え交流できたのはとても有意義なことでした。

さて、話は変わりますが2015年11月15日に坂本龍馬さん生誕180年を迎えます。地元高知では、様々なイベントが予定され、北九州龍馬会も奮って参加する予定です。興味ある方は、ぜひ参加されて下さい!